こんばんは。ごきげんよう。もじゃこと樋口マサノリと申します。ご訪問頂き誠にありがとうございます。今日は免許の更新に行って来ました。高槻警察ではもう予約がいっぱいだから門真に行けといわれました。「え~~そんなん今ままで言われた事ないですよ。」と言ってみても何も変わらない。高槻から門真はめんどくさいんですよ。まず京阪バスで枚方市駅まで行って、そこから京阪電車で古川橋に行きます。試験場までは徒歩で10分くらいです。
ノーパニック
乗り物に乗るとおかしくなるのがパニック障害あるあるですが、もうほぼ100%完治したと思います。原因も分かりました。なので、今まさにパニック障害で苦しんでおられる方は望みを捨てずに力を抜いて時に身を任せてみてはいかがでしょうか。焦れば悪化します。私は今の状態になるまで25年くらいかかりました。
寿司とビール

すんません。全然関係ない事です。昨日は久しぶりに寿司を食いました。ビールと寿司って合いますね~ダイエットは忘れてたらふく食いました。
旅日記
というワケで高槻市から古川橋、免許試験場までの日記です。

枚方も変わってました。あの怪しいビルが無くなっておりました。すっかり健全な駅前になっておりました。

古川橋に来るのは25年ぶりかも。一度免許をなくした時に来て以来です。

ひゃっほ~い!!あるかな~とは思ってました。旅の楽しみにしておりました。リサイクルショップパトロール。帰りに来よう、そうしよう。

お~!!ハードオフも発見!!こりゃ帰りが楽しみじゃ。

免許試験場に着きました。なんも変わってない。ここからが長かった~、、次は5年後です。免許の写真も撮ったのですが、めっちゃヤバい事になってます。日本人じゃないね。これは。何とかサンチェスとかそういう感じの仕上がりでした。モジャ・ペドロ・サンチェスみたいな。

ロングホーンみたいに言うな。ヘッドフォンちゃうか。しかし免許の更新は大変ですね。あちこち回って、30分の動画見て、とにかくどこでも待たされる。そう考えると普通免許は運転を許可する以上の価値があるのかも知れない。

あ~~長かった。2時間くらいかかりました。しか~し、この帰り道があるから耐える事が出来ました。ワクワクパトロール。どんなギターがあるのでしょうか。

はじめての店舗はテンション上がるよね~。

ふむふむ。

ほほ~。

なるほど。

ふんふん。

はいはい。

はぁ。

今はこれが相場か。一番安いフェンダージャパンが中古でこの価格。。ミドリ楽器なら39,000円つけるな。で「なんでこんなに安いんですか?」と逆に警戒されて売れないという不思議な現象が起こる。価格の妙。人は相場で安心する。

通常の販売コーナーでは私のレーダーはピクリともしなかった。いつもの事である。ハードオフではこれがユージュアル。そうなればジャンクコーナーに夢を託すのが男の性というものである。

さすがだ、トーカイランダムスターで少しだけ反応したが22,000円だと盆栽にならない。

今回一番コーフンしたのは、このRAIMUNDO(レイモンド)のクラシックギター、白濁ジャンクで9,000円ハードケース付き。おお!!お持ち帰りしようかな。ぬお!!指板横パッカン割れてずれてるやん!!もはや手遅れ。あとは静かに暮らすがよい。

弦や小物が売っているのは助かりますね。

一応ここもチェックしたが自動ドアが開いた瞬間「すんません。。あれ?楽器はないのね。」と言って帰って来ました。ブランド品専門みたいでした。でもたまに楽器出てる時があるのよ。この近くにうどん、そば、あそこっていう看板があって「帰り絶対撮らな」と思っていたのに通り過ぎてしまいました。なんとも深淵なる屋号。

でも、僕にはセカストがある!!セカストの方が断然お宝率が高い。ハードオフのお宝率は1割を切るが、セカストは2~3割の確率でお宝に出くわす。

セカストはちゃんとリサイクルショップの値段をつけているから好感が持てるし夢がある。ハードオフはジャンクコーナーにしか夢はない。しかし、そこもほぼ全滅というのがいつものパターン。

やっすいエレキが欲しくなる時がある。

5,900円は良心的だと思う。「お金がないからリサイクルショップで買おう。」が成立するのは素晴らしい事だ。いろんなSELDER(セルダー)を見るが家にいるランボーが一番カッコいい。

このレスポールスタジオなら勧めちゃうもんね。これで十分。

これも一番安いフェンダージャパン。そういえばフェンダーもギブソンも持ってない。みんな持ってるから嫌なのかもしれない。マーキャスターには勝てないし。あとは安ギターが好きなので、フェンダーやギブソンはもはや選択肢に入りません。

スズキのピックギター、木曾鈴木のオール単板ボディーなら反応する。

これがリサイクルショップの価格だよね。ハードオフでは36,000円してたね。

サイレントギターも安い。やっぱりセカストは夢がある。

いい値付けです。リサイクルショップはこうでなくちゃ。

は~長い1日じゃった。ってこの後、まあまあ働きました。電車もバスも快適に乗れるようになりました!!それこそ長い旅じゃった。これは京阪萱島駅、なかなか絵になる風景でしょ。京阪方面はほとんど来ないので新鮮です。
ハイっ!!というワケで今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。ただの日記になってしまいました。(;^_^A ま、一応ギターが出て来たから良しとしましょう。それでは!!バイバイ~(^^)/
コメント欄は一番下にあります
↓↓↓↓↓
コメント