ギターが一番上手くなる方法

マディーローズ ギター教室

こんにちは。ごきげんよう。もじゃこと樋口マサノリと申します。ご訪問頂き誠にありがとうございます。みんなギターが上手くなりたいよね~、上手な人と比べて凹んだりしてませんか?今はYouTubeやショート動画で世界中のとんでもない演奏が簡単に見れるようになりました。でね、本当に上手くなりたかったら人に演奏を聴いてもらう事が一番手っ取り早い。私もよく生徒さんの演奏動画をあげますが「あ、こりゃまだ人に聴かせられる演奏ではないな。」と思ったら合格ラインに達するまで撮影を延期しています。「ここがこうだから、これじゃ撮れない。」と言ってます。これってめっちゃ上手くなる瞬間なんですよね。僕はよく「メトロノームを使ってない?はぁ?」と言ってますが、メトロノームというのは客観的な判断が出来る機械なんです。だから日ごろから「使ってねってか使え。」と言っとるわけです。

Mさんも一回撮影を延期しました。「もう1ヶ月、このやり方で練習しましょう。」とお伝えしました。

いかがですか。とてもよくなりました。撮影は緊張します。時間の制限もあります。その中でここまで弾けたのを聴いて「やっぱり、正しい練習をすれば結果が出るな。」と再度確信しました。大事な事は意識を外に向ける事ですね。聴いていただく方の身になって考えると、具体的な練習が出来ます。「こうした方がもっと聴きやすいんじゃないか、ここをもっとドラマチックにしよう。」など、喜んでもらいたいというモードに入れば、上達は約束されたも同然です。上手くなりたい人、YouTubeに動画をアップしたい方、一緒にがんばりましょう!!
 ハイっ!!というワケで今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。YouTubeはこういった使い方もあるんですね。それではまたお会いしましょう!!バイバイ~(^^)/

人気ブログランキング参戦中!!

コメント欄は一番下にあります
↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました