ギターのリペアは遠方からもOKです

ヤイリギター ギターリペア

こんにちは。もじゃ先生こと樋口マサノリです。ご訪問いただき誠にありがとうございます。発表会が終わって疲れたのか、悪寒がしまして「なんかヤバいな。」と思ったのですが、お風呂をキンキンに熱しましてイン。体を芯から温めます。体や髪の毛を乾かしたら速攻就寝。最近はそれで治しています。

「大阪かぁ~」

樋口商店良さそうやけど、大阪はちょっと行かれへんなぁ~という方はギターを送っていただいても結構です。もちろんメールやお電話で相談後の話です。

こちらも送られてきたギターです。YouTubeやブログで樋口商店の事を信用して下さったようです。ありがとうございます。

裏板のセンターが割れておりました。直す価値はあると思います。古いヤイリギターですし、トップとバックが単板ですから。ネックはまっすぐで音も良い。

ペグの交換、ヘッドはすでに磨かれてピカピカになっています。

フレットも磨いて、ボディーにもツヤが戻りました。年代にしてはきれいな個体。

オーラが戻りましたね。さすがはヤイリギターまだまだ使えそうです。

一番いいのは近いところ

やっぱり近い方が送料もいらないし、直接細かく注文出来ますから、そちらをお勧めいたします。ただギターを持って行くと、ろくに見もせずに「10万円」と言われたり「そんな古いギターに弦なんか張れません。」と断られたり、強引に新しいギターを買わせようするようなお店しかないようであれば、一度ご相談下さい。安物のギターにお金のかかるリペアをしようとしている場合は「えっと、正直新しいギターを買うという選択肢もあります。」と言う場合もあるでしょう。でもそれはじっくりお話をお聞きして信頼関係が出来てからの話ですよね。
 ハイっ!!といったワケで今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。それでは!!バイバイ~(^^)/

人気ブログランキング参戦中!!

コメント欄は一番下にあります
↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました