ギターのリペアでお困りですか

ギターリペア ギターリペア

こんばんは。ごきげんよう。もじゃこと樋口マサノリと申します。ご訪問頂き誠にありがとうございます。何?阪神タイガースが6連敗?それがどないしたん。藤川やめろってか。オカヤンの時も言うてたやん。ちょっと負けたら手のひら返し。コーチ経験がない。投手出身の監督はダメだ。プロ野球の監督も大変だね。一度も150キロのボールを打ったことも投げたことも受けたこともない素人にあーだこーだ言われてね。ええやん別に。もっと負けたれ。

ギターのリペアが多い

最近、特に多い。私としてはなるべく情報を開示しようと思っています。どんなギターをどんな風にリペアしたかをなるべくブログにアップするようにしています。そうすることで、ギターのリペアで困っている方にとって、なんらかの参考材料になるのではないかと思っているからです。

料金、リペア内容、納期などもなるべく分かりやすくお伝えしております。あとは「どんな人なんだろう。」っていうのもある程度、YouTubeでご確認いただけるかと思います。

気をつけている事はオーナー様のお話をよく聞く事ですね。とにかく聞く。どういう思いがあるのか。要望、希望、同じ不具合でも完璧に直すのか、実用に支障がない程度で直すのかで料金も変わってきます。そのあたりで差が出ないようにお話を聞くようにしております。
 このブログのカテゴリーでギターリペアを選んでいただくと今までの実例が出て来ますので是非、参考になさって下さい。

今日のYouTube動画

私が2022年に発売した漫画本Mau is allのお話です。続編も完成させたいのですが半分のところで頓挫しております。ちょっと絵に凝りすぎて時間がかかるのです。(;^_^A んん~でも描きたい。年数が経つにつれ、1巻ってなかなかの名作だったのではないかなどと思っております。
 ハイっ!!といったワケで今回も最後までお読みいただきありがとうございます。ギターのリペアはどうぞお気軽にお問合せ下さい。ギターの体験レッスンもお気軽に。1000円で気楽に体験出来ます。只より高い物はない、これホント。うん、これ分かる人お待ちしております。それでは!!バイバイ~(^^)/

人気ブログランキング参戦中!!

コメント欄は一番下にあります
↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました