末吉!!

長岡天満宮 ウクレレ

こんばんは。ごきげんよう。もじゃこと樋口マサノリと申します。ご訪問頂き誠にありがとうございます。いや~元旦は思いっ切り寝ました。本日2日もガッツリ寝ておったのですが、これではいかん!!ような気がして家族で長岡天満宮に行って参りました。日の光が気持ちよかった。あっという間にオジになって子供は大きくなる。まだやらなければならない事がある?そんな気がしているだけか。ま、やりたい事があるのは確か。

人が少なくて快適である。

近場でもいいところはたくさんあるのだ。

腹をすかせた鯉。

立派じゃ。そこまで混んでないし快適だ。

しぶいおみくじ

正直「まだ末吉かよ。」と思いました。もうやったやん。十分種は蒔いたやんか。2024年もいっぱいやったやんか。今年は大吉、収穫の年やと思ってましたよ。利少なく労多いって…まだっすか。
 急がば回れという諺はご存知だと思う。しかし、どこかで「いや、急いでたら目標に一直線で行かなアカンやん。回ってる時間なんかないで。」と思った事はないだろうか。私は2024年、50を前にして初めてこの意味を悟ったような気がしておりました。そういう意味ではこの末吉は当たっている。目標は分かった。それを叶えたい。そう思うなら、準備や基礎を徹底的にやれ。今は回り道に見えるだろう。焦りばかりがつのるだろう。しかし、安心せよ。後半にその準備や努力は大いに発揮され、一気にごぼう抜きで1位になる。という事と見た。僕はボブ・ディランの「時代は変わる」という歌が大好きだ。

とても普遍的な歌。今でもこのメッセージは生き続ける。100年後も同じ事が言える。まだルーレットは回っているんだ。

正月はパフェ

食べ物の写真はあんまりアップしたくないのだが、正月くらいはいいだろう。昨年ビールダイエットを考案してだいぶ痩せました。今年も続けますが今日は無礼講という事で。喰う!!

打てる捕手

いきなりタイガースの話です。これは僕もずっと言ってますね。キャッチャーやから打てんでもしゃーない。っていつからよ。ノムさんも阿部も城島も田淵さんもめちゃくちゃ打ったやんか。ディアスも。今年は高卒4年目の中川君が打てる捕手として期待されているとか。で、調べたら身長172センチ…小さない?大きいのないんやったら3割くらいは打ってもらわな話にならんやんか。勝負強いとか。もう坂本君ずっと出して欲しい。どっちも小さいねんから。ここ数年はもう8番9番で安心されてるやん。今年のタイガースどうですか。んん~藤川監督の会見も見ましたが、ええんちゃうと思いました。阪神タイガースの歴史に責任を感じていて、岡田監督をリスペクトしているところも非常に頼もしい。「理想の監督は?」に「岡田監督です。」と即答したのはグッときました。覚醒しきってない佐藤が球児監督で爆発する可能性は十分にある。阪神出身で若い監督。これだけでも今年のタイガースはおもしろいんちゃう。
 ハイっ!!というワケでもう仕事モード全開であります。やっぱり休み慣れてないから変に休むと体調崩すんよね。多分もう明日仕事すると思う。それでは!!バイバイ~(^^)/

人気ブログランキング参戦中!!

コメント欄は一番下にあります
↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました