樋口マサノリの雑談集パート㊴パフパフ~

ベースリペア ウクレレ

こんばんは。ごきげんよう。もじゃ先生こと樋口マサノリと申します。ご訪問頂き誠にありがとうございます。雑談集だけで㊴…筆まめなヤツやで。って仕事やからね。業務日報ですわ。何回も言いますけどブログはボディーブローです。じわじわ効いて来るんですね。即効性はございません。まあ1年くらいは書き続けないと目に見える変化はないですね。

炎のギター教室

世に炎のギター教室があるという。そろそろ僕のギター教室も露出してきたのかもしれない。来年はチャンネル登録2000人を達成します。どこの大人が炎のギター教室なんてネーミングをするのだ。発想が小学生、いや小学生に失礼か。それをやるのはまだ簡単、やり続けるのがもじゃのもじゃたる所以。同じ事をやり続ける能力だけが異常に高い。

いたって真面目にやっています。今年もいろんな出会いがありました。本当に感謝、感謝です。こんな私の応援をして下さっている方、生徒さん、フォロワーさん。ありがとうございます。

リペアが止まらない

相変わらずギターリペアが多い。ベースもありますね。やっぱり検索しているのだと思う。それしかルートはないよね。たくさんの実例を挙げて、具体的にお知らせする事が大事だと思っています。ご利用を検討されている方にとってどんな情報が役に立つのか。それだけを考えております。

フレット交換、ピックアップ交換、トップ割れ、ナットサドル交換など、いろんなギターが持ち込まれています。本当に困っている方が多いし、あんまり他ではやってないのかも知れません。

アコースティックギター、クラシックギター、エレクトリックギター、エレキベース、ウクレレ、お気軽にお問い合わせください。見積もりは無料です。090-1130-2434 樋口マサノリ

12月30日までやります

気が付けばあと10日…今からですとリペア完了は年越しになるかも知れません。

ギターでお正月

「ハイ、どうぞ!!」って弾けたら、そいつはギターの先生だ。間違いない。

ギターという舶来の楽器で日本を奏でる。いいですね~風情があります。是非、あなたも挑戦なさってみては。ん?楽譜が読めない?だから、誰も生まれつきで楽譜なんか読めません。意志を持って読むんです。頑張って下さい。
 ハイっ!!というワケで今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。いや~2024年は濃かったな~。特濃な1年でした。幸せでした。それではバイバイ~(^^)/

人気ブログランキング参戦中!!

コメント欄は一番下にあります
↓↓↓↓↓

コメント

  1. 岡ちゃん より:

    今年も一年、ご苦労様でした。
    ベース弾きたい。

タイトルとURLをコピーしました