ギター教室の年末恒例行事と言えば…

クラシックギター ギターリペア
年末は教室のギターを掃除して弦も張り換えます。

こんばんは。ごきげんよう。大阪府高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店より樋口昌紀がお送りします。いつもの方、初めての方、ご訪問いただき誠にありがとうございます。いや~皆さんはエゴサーチというものをしますか?お仕事でWeb担当の方ならされていると思います。つまり、自分を検索する事ですね。僕もしょっちゅうします。個人名ではしませんが、ウチの教室はどのくらいの順位に表示されるのだろうって検索をかけると、もちろん一番上に表示されます。でも最近、高槻でレッスン受けるならココ!安いギター教室6選ってサイトが表示されるようになりました。Find Best Soundっていうサイトです。私たちは安さの追求はしていません。質の追求をしています。それでも圧倒的に安価です。なのに6選に入ってない。これどういう事?電話しようと思ったらメールしかない。2回で¥11,000円?どこが安いねん。しかもスタジオ代負担やって。要するに家賃も払いたくないですよって事ですよ。これは悪質なので訂正しなければ弁護士に相談しようかと思っています。すでにメールは送っています。だって、ギター教室探している人にウソの情報を流しているワケですから。勝手にランキング作って勝手に自分のところを1位にしてるんですから。これ悪質よ。お~ん。まともなSEOでは勝てないからこういう姑息な手を使うのはハートがないよね。悲しい。お金儲けしたいなら音楽教室なんかやめて他行って。
 SEOっていうのは生き物やと思っています。日々の動き、業務、出会い、成果、そういったものを積み重ねる事で人々の信用を得て、なお愚直に進む者にしかなし遂げられない。それがSEOなんです。僕がはじめてホームページを作った時、もちろん全く検索には引っかからなかった。ブログも同じ。書いても書いても何のリアクションもない。心が折れそうになる。それでも書いた。嫌な事があっても、亜沙子さんとケンカしてどんよりした空気になっても書き続けた。
 

 そこそこのサイトをそこそこの金を使って、そこそこの人が作って後はほったらかし。それは、放任という育児放棄ですよ。Googleさんもさすがにサイトの中身まではクロール出来ないでしょうし、仕方ないのかも知れませんが、僕はサイトにも魂は宿ると信じています。サイトは大事に大事に育てるものなんです。人はそんなにバカじゃないですよ。きっと熱い魂、僕たちの想いがスマホやPCのディスプレイから溢れていると思います。
 だから、今こんなに温かい人が集まってくれているんだと思います。発表会やイベントでも自発的に手伝っていただいたり、とても協力的で嫌な思いなんかした事ありませんよ。感謝しかありません。

年末と言えば掃除と弦交換でしょ。

僕は家の掃除はしませんがギターの掃除は嫌いじゃないです。教室には6本のクラシックギターがあります。480mmの幼児用から650mmの大人用までサイズ別に揃えています。体験に来た方、まだギターを持っていない方、手ぶらで来たい方に使ってもらっています。

当教室ではじめてギターに触る方も多い。っていうかほとんどそうかもしれません。だからこそ、教室のギターは大事なんです。安物を弾いて「なんだ、ギターってショボい音だね。」と思われたらギター界にとってマイナスでしかありません。ですから当教室のギターはスペイン製国産しかありません。

全てのサイズが揃っています。

正直、こんな教室ないんとちゃいますか。僕、私たちはやっぱりそういうところはケチりたくないんです。僕はギターが汚れて、弦も汚れていると嬉しんです。「ああ、たくさんの人がギターを弾いてくれたんやな。」と思って。これは親父も同じような事言ってたなぁ「トイレが汚れると嬉しい、ありがたい事や。」言うて掃除してたなぁ。。。あ、生きてますよ。

ギターを買い替える時の大きさも試せます。まず、なかなかショートスケールのクラシックギターを置いているお店はありません。僕たちはギターは4歳から弾けると思ってますから、当然480mmは2本用意しております。

弦もケチるな。自分が使っている弦を張っています。

自分が使っている弦を張るって当たり前の事ですよね。自分が弾かないからって安い弦を張る意味が分かりません。確かにサバレスの弦は高い。でもやっぱりケチったらアカンと思うんです。

もちろん、ダダリオプロアルテやオーガスティン、ハナバッハ、ラベラ、ヤマハ他、全メーカーの弦を張って来ました。で、サバレスに落ち着きました。価格も少し高いが納得してます。半年は張りますから。そう考えると安い物じゃないですか。

弦交換、メンテナンスに必要な物。

必要な道具はストリングワインダー、ニッパー、歯ブラシ、マスキングテープ、ピカール(金属磨き)レモンオイル、クロス、ボディワックス、音叉(チューナー)kure556(潤滑油)です。どうやって使うのかYouTubeにアップしましたので参考になさって下さい。

この動画がお役に立てば幸いです。

今回の動画はかなり長編となっております。皆さんチャンネル登録ありがとうございます。徐々に増えております。これからも役に立つ動画、心を動かされる動画をアップし続けたいと思っています。

楽しいホームページ
人気ブログランキング参戦中
迷わず押せよ。押せばわかるさ
皆さんの勇気のおかげで195人中8位です。

コメント欄は一番下にあります。
↓↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました