こんにちは。ごきげんよう。大阪府高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター教室&樋口商店より樋口マサノリがお送りします。ご訪問いただき誠にありがとうございます。60年前!!エレキギターが大ブームとなりました。エレキの若大将、ベンチャーズ、テケテケですね。エレキは不良の温床という事でエレキ禁止令が出たりしたようです。60年経った今、エレキギターは完全に市民権を獲得し、少女やマダムが背たろうていても誰も咎める事はない。20年ほど前に、成人の方が休みの日にエレキギターを背たらいバスを待っていたそうである。すると見ず知らずの老人が「この若いもんが仕事もせんと、そんなもん背たろうて、何を考えとるんじゃ。世も末じゃの。」と言ったそうである。時代を感じるお話ですね。おじいさんは戦争経験者でしょう。おじいさんを責める気にもなれん。のんびり、テケテケ出来る日々に感謝です。
ミニ四駆的なエレキ。
エレキギターが木で出来ている事もあまり知られていなし、こんなに重いものだという事も知られていません。そして、こんなにクソ高いものだという事も知られていません。
全然、興味がない人にとってはプラスティックか何かで出来ていて、2~3万で買えるんでしょ。といった感想しかない。しかし、有名なフェンダーのギターは10万円~しか買えません。高校生で10万円…僕は昔、お肉屋さんでバイトして高校生で月給9万円でした。それでも買えない。当時はフェンダーももう少し安かったけどね。では、諦めるのか。ん~きっと何にしても方法ってあるはずなんです。僕は新築の一戸建てを購入する事は出来ません。ローンが通りませんし、そんなデカい借金したくない。だから、自分なりの方法で今は新築一戸建てより10倍条件がいい物件に住んでいます。めちゃくちゃ丈夫でメンテナンスはお任せ。上手く探せばあるんですよ。ギターも例えばオークションとかハードオフのジャンクコーナーとか行けば1万円でエレキギターは買えます。ただ目利きが出来ればの話なんですよね。だから、新品の安いエレキを買って、パーツを徐々にグレードアップさせていく作戦もあります。今回は本体が12,799円のPLAYTECH(プレイテックTL-280)エレキギターを買って少しずつグレードアップさせたものと、ノーマルな物の音の違いを検証してみました。エレキギターはそんな楽しみ方もあります。ミニ四駆みたいな感じですね。ま、僕は曲がれないというのが気に入らないのでラジコン派でした。正月にラジコンを買う。なんて、至福のひと時だったでしょう。サンキューマ~ム!!
はい、いかがだったでしょうか。マニアックですね~、これGACKTさんは当ててくるんでしょうか。さすがに今回は分かりましたね。31,500円かけてグレードアップしました。本体と合計すると44,299円のギターという事ですな。あれ、はじめからBacchus(バッカス)でも買った方がいいんじゃね。それを言っちゃ~おしめ~よ。
このTL-280はもはや希少品なのです。このフェンダーに似せたヘッドはもう販売していません。中古で見つけるしかないのです。ストラトしかり。なので慌ててテリー2本、ストラト1本を買いました。ストラトもカスタムする予定です。盆栽と同じ。きっと通ずるものがあると思います。つまり波平。
ハイっ!!といったワケで今月もマイペースで頑張ります。もし、このブログやYouTubeを楽しみにしてくれているのなら、アナタの周りのギターが好きな人に教えてあげてく下さいね。4946!!それでは!!バイバイ~(^^)/ 最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。
コメント欄は一番下にあります。
↓↓↓↓↓↓↓
コメント