こんばんは。ごきげんよう。大阪府高槻市沢良木町の樋口亜沙子ギター&樋口商店より樋口昌紀がお送りします。毎度、ご訪問いただき誠にありがとうございます。元阪神タイガース監督の吉田義男氏が夢に出てきました。「やっぱりね、守備ですよ。」1985年の強力打線ではなく守備の大切さを説いておられました。岡田監督にも吉田イズムは継承されているはずである。春のキャンプが楽しみだ。
大人が習い事をするのって勇気がいるのよ。
「先生が怖かったら、、バカにされるんじゃないか。」「俺みたいなんが楽器をやってもいいのだろうか。」「ご近所の目が気になる。」といった風にいろいろややこしいのよ。大人っていうのは。ワタシが担当している樋口昌紀、炎のギター教室は9名の大人と1名の高校生が通ってくれています。全員ギターが好きで、上手になりたくて通ってくれています。性別、年齢関係なくめちゃくちゃかわいい存在です。前回も言いましたが、一人で来る人は大好きなんです。絶対、弾けるようにしてあげたい。という気持ちでいっぱいになります。
ちょっとね、みんなのギターを紹介してみます。
YAMAHA(ヤマハ)FG-401W 1970年代のギター。
このギターはフル合板ですが、なかなかあなどれない鳴りをしています。 アジャスタブルサドルにド派手な花札みたいなピックガード。 ギブソンハミングバードを意識しているのでしょうが、まんまコピーをしないのはヤマハの意地なのでしょうか。 70年代~80年代に、スーパーロックンローラーという口に出すのも恥ずかしいストラトコピーとスタジオロードというレスポールコピーを作りましたね。 その時期だけですね。 あとはずっとオリジナルデザインで勝負しています。
ヤマハは1970年代、外国にもギターを輸出していたようです。 寒い地方にも送っていたみたいで割れない事を第一優先にしていたのかも知れません。 50年近く経った今でも全く変形していません。 さすがはヤマハ。 好きじゃないけどいいもの作ってるよね。 ワタシもヤマハのクラシックギターを2本持っています。 2本で¥17,000円でしたが、どこにでも持って行けて丈夫でそこそこ鳴る。 そんなギターはヤマハしかないんですよね。 高級なギターも持っていましたが、気楽に持ち運べるものではなく結局あんまり弾かない。 もう一つは、高いギターでいい音するのは当たり前なわけで。。うん、ちょっとね面白くないんです。一通り高いギターを弾いたから出た感想です。 安いギターを工夫して弾くのが好きなんです。 最悪、どこかに忘れて来ても精神的ダメージも少ない。 またすぐ買えます。
本格手工ギター、寺町誠MT-1 Polyphony
もうため息しか出ませんな~手工品やもん。弾き易くて音がいいに決まってますやん。最高級の材料を使って、一流のルシアーが作るギターは市販のギターとは別モノです。僕が頑張って安いヤマハで対抗しようにも開放弦からして音が違うんやからどうしようもないんです。もちろん、値段も高いのですが長く使う物なのでよくよく考えると高いとは思いません。こういうのを弾くといいギターが欲しくなる。日本人の製作家は特によく出来ています。
Aria Dreadnought アコースティックギター
アリアというブランドはなんか惜しいのよね。いつも。モノはいいんですよ。コストパフォーマンスも抜群。でも、ブランディングに失敗しているような気がします。デザイン系の人材を雇った方がいいんと違いますか。もったいないブランドですね。ミドリ電化がエディオンになった時、すごい違和感がありましたがすっかり定着しましたよね。ブランド名変えてもいいかも知れません。エレキ部門のアリアプロⅡって。。ダサい。ダサすぎる。全く購買意欲が湧きません。
田村 満 1971年製 No.600
ギターが人間より長生きするのは本当だと思います。もう50年も前のギターですが、狂いもなく元気な音が出ています。高知県の田村兄弟。兄は廣、1960~1970年代にかけて大量にクラシックギターを生産したと思います。規模からいって従業員を雇っているでしょうね。市場で見かける数が満に比べて多い。P-30、3万円から販売していたようです。と言っても50年前の3万円は大卒初任給くらいだと思います。僕は74年のP-80を所有していますがハカランダ合板です。この辺りに商魂を感じます。ちなみにP-100も所有してましたがハカランダは合板でした。ケチッ!満さんのギターは本格手工品でハズレなし。1971年だと665mmスケールになります。このギターはNo.600 ¥60,000円ですね。大卒の給料2ヶ月分です。今の感覚でいうと50万円くらいのギターだったという事です。もうこういったお宝ギターに巡り合う事もないでしょうね。みんなオークションやリサイクルショップに売ってしまいますから。
ハイっと言ったわけでマニアックな記事になりましたが、今度はエレキ編もやってみたいと思います。本日も最後まで読んでくれてありがとうございます。懲りずに、また来てや~(^^)/
楽しいホームページ
人気ブログランキング参戦中
迷わず押せよ。押せばわかるさ!
皆さんの勇気のおかげで195人中8位です。
コメント欄は一番下にあります。
↓↓↓↓↓↓
コメント
このコーナー面白いですね。
いろんなギターを知ることができるし、炎のギター教室のクラスメートがどんなギターを弾いてるのかも知れて楽しいです。
太田さん>いつもありがとうございます。楽しんでくれましたか。炎メンバーのギターは全部アップしたいですね。また、チェックしておいて下さい。(^^)/